前世戦士の映画日誌

前世が戦士らしい女が映画を観て色々吐き出します 生態日誌です

『ランボー ラスト・ブラッド』ストレス解消にならないメンタル地雷映画(ネタバレあり)

f:id:sinok_b:20201115225153j:plain

※この記事は別名義で「note」に投稿した記事の改訂版です。もしあなたが両方読んでる方なら、すんごいご縁ですね、ありがとうございます。

少々前だけど、会社指示の3ヶ月のステイ・ホームが明けた7月のこと。
増えるばかりの仕事、報告のためだけの不毛な仕事、IT音痴のエライさんたちのための仕事で、心身ともに戦い疲れた私が、まずやったことが『ランボー ラスト・ブラッド』を観に行くことだった。
予告編でランボーが人を殺しまくってる姿に、現実のストレス源への怒りを投影してしまい、観たくて観たくて仕方がなかったのだ。

ただランボーシリーズって、実は最初の『ランボー』以外はもろ手を挙げて好きだというわけではなく。
2作目の『ランボー/怒りの脱出』以降は、ランボーのキャラクター設定に全然ノれないんで。『ランボー』でのベトナム帰りの哀しさはどこにいったんだよ、と*1
まあ好きでなくても、結局は戦闘シーン目当てに全作観ている訳だけど、その程度のランボー鑑賞者の私でさえも、前作『ランボー/最後の戦場』のラストで、ついに故郷に帰ったランボーの姿に「ああ、良かった」と思ったものだ。

ラスト・ブラッド』でのランボーは、故郷の農場で暮らし、血縁ではないが家族もできて、PTSDに苦しみつつも折り合いをつけながらなんとか穏やかに生きていた。
それなのに養女が人身売買組織に連れ去られてしまい、彼女を助けるべく再び戦いに身を投じる……というあたりまで事前にチェックして映画館へGO。

さて、さらわれた養女、人身売買組織で受ける仕打ちが酷すぎて、観てるこっちも殺意しか湧かない。だからランボーが命懸けで助け出す姿に感情移入してしまうのだけど、やっとこさ救出したのに、なんと彼女はランボーの腕の中で死んでしまう。
これが映画の冒頭30分くらいでのことならともかく、話が半分以上進んでからのこの仕打ち。
ここまでひっぱったなら、廃人同然でもいいから命ぐらいは救おうよ

そしてランボー、故郷の農場も復讐作戦のために破壊。最後は傷ついた体のまま、馬で去っていく。
全てを失うとはまさにこれ。失ったものの為に戦うという話ではなく、ランボーが大事なものを失っていく話だったわけだ。
もうね、それならいっそ殺してあげて。これでランボー、どうやってこの後、生きていくのよ。
ランボーが生きていけても、私が無理

この救いのない映画が、私に与えたダメージは大きかった。
ランボーが憎い奴らをグシャグシャに切り刻むのを観てスッキリするつもりが、戦いの先には結果もカタルシスも救いもなくて、傷しか残らない。
何のために戦う?
戦ってどこへたどり着く?
このまま戦い続けて、何が残るっての?
このまま戦っても報われないんじゃないか?
と、悶々と。
私はそんなこと考えたくて、この映画観たんじゃないのよー!(言いがかり

多分、メンタルが正常値なら、ダメな部分を脳内カットして憎い奴らをグシャグシャにするシーンだけ楽しむとか、上手にスイッチを切り替えられたと思う。
でも弱っていた私は、うっかりノーガードでランボーワールドに没入してメンタル崩壊。
ストレス解消にも何にもならず、社畜の戦いは不毛の荒野でまだまだ続くのだった……。

 

 

*1:一作目の『ランボー』はベトナム帰還兵だった主人公が、アメリカで差別と偏見から警察に追われる姿に悲しさが漂う。ところが2・3は戦友や上官を救うためとはいえ、国家にいいように使われている感があり、微妙。でも戦闘シーンは燃える